スポンサーリンク

2015年1月19日月曜日

【WiMAX2+ならどっち?】 「W01」 vs 「WX01」 【比較,口コミ・評判】(Speed Wi-Fi NEXT)


※ 上記の動画は、「Speed Wi-Fi NEXT W01」(ファーウェイ)のレビュー。「W01」はスマホと同じくらいの大きさです。

*2016年7月18日更新版。

UQコミュニケーションズは、「WiMAX 2+」の新料金プラン「UQ Flat ツープラス ギガ放題」と、下り最大 220 Mbpsの高速通信「ヤ倍速」を発表。

下り最大 220 Mbpsに対応するWiFiルーターには、「Speed Wi-Fi NEXT W01」(ファーウェイ)「Speed Wi-Fi NEXT WX01」(NEC)があります。

今回の記事では、UQコミュニケーションズなどに電話して聞いた内容も踏まえて、両者の特色や口コミ・評判を比較しました。


「W01」はノーリミットモードが使えない

下り最大 220 Mbpsが利用できるルーターは2機種ありますが、「Speed Wi-Fi NEXT W01」(ファーウェイ)では、ノーリミットモードが利用できません。一方、「Speed Wi-Fi NEXT WX01」(NEC)については利用可能

ノーリミットモード( WiMAX 回線)は、2015年春から順次下り最大 13・3 Mbpsになります。ですが、文字通り速度制限が一切ありません。なので、「W01」も魅力的なルーターではりますが、ネットのヘビーザーについては、長時間の動画視聴等に便利な「ノーリミットモード」のある「WX01」(NEC)を選ぶのも一手かもしれません


「W01」は「au 4G LTE」の回線が利用可能

ですが、「W01」は「au 4G LTE」の回線が使えます。電話での説明では、「au 4G LTE」は「WiMAX」よりもエリアが広いのがメリットなのだそうです。一方、「WX01」は「au 4G LTE」が使えません

なので、たとえば郊外で利用する機会がある人などの場合は、「W01」の方が快適ということがありえると思います。


口コミ・評判は?


※ 上記の動画は 「W01」の商品紹介。

人気ランキングについては、「WiMAX」のルーター内で、Huawei Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]」3位NEC Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]」7位となっています。
(2016年7月18日時点)

価格.com:Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]レビュー・評価
    ※ 発売日は 2015年1月30日

「Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]」のについては、次のような口コミが見受けられます。

「今のところはNAD11より、完全に電源が切れている状態の起動が圧倒的に早かったり、NAD11といい勝負なくらい安定して電波が入る、ということに加えて、元々NAD11が本来のルータの作りなのに対しW01はスマートフォンと同じような作りをしていて電池持ちの効率がいいのと、初期WiMAXを切り離した恩恵か通信レスポンスが良くなったので、私の所持WiMAXルータの中では一番です。

「下り33Mあたり、3日3ギガ規制が入って9Mあたり、自分には充分な速さです。周波数の5Gヘルツ、これいいですね。他と干渉しないみたいで、通信がすごく安定しますよ。気象レーダーや軍事レーダーで使う周波数らしく、なんだかすごいです。一個前の機種で、月額ギガ放題、割安で、助かります」

価格.com:Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー] レビュー・評価(NEC)
    ※ 発売時期は 2015年3月

「Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]」については、価格.comには次のような口コミが寄せられています。

「WimaxのWM3800Rと比べてスピードが約4倍速くなりましたので概ね満足。
  しかし、直近3日3Gの制限があるのでWimaxへの手動切り替えがあれば良かったかな」

「7G制限後は編み出した独自のWiMAX接続方法でどうにかしのいでいる。
  しかし休止にすると、またWiMAX2+に戻ってしたう。
  つけるたびにWiMAXにするのは流石に疲れるので、来月までは付けっ放しにするつもりだ。
  そこで、Bluetooth接続だ。
  Bluetooth接続は消費電力がWi-Fiより少なく暑すみ、バッテリーが長持ちするらしい。
  外ではBluetoothで付けっ放し
  家ではWi-Fiで充電しながら付けっ放し
  バッテリーが心配だが、WiMAXのBluetooth接続時は全く発熱しておらず、限りなく休止に近い状態である。
  WiMAXに手動切り替えできない点を除いては、非常に優れたルータなのではないでしょうか。」

「受信感度が若干期待はずれでしたが、他の製品が良好なのか?といえば、もっと悪いと思います。
あくまで欲張り的な期待に対してのはずれなので、全体的に比べれば上々の仕上がりです。
今後、ディスプレイ表示やWiMAXとの切替えがファームウェアのアップデートで改善されれば、もっと良いものになりそうです。」

2つのルーターについては、当ブログの次の記事でもまとめています。

【まとめ】 Speed Wi-Fi NEXT W01 【特色,口コミ・評判】

【まとめ】 Speed Wi-Fi NEXT WX01 【特色,口コミ・評判】


「WX01」の実測速度は?

アンケートサイト「Qzoo」を運営するゲインの調査で、東京、名古屋、大阪、福岡の4都市22カ所で、「NTTドコモ」、「UQ WiMAX」、「ワイモバイル」のモバイルルーターの通信速度を計測。結果は、全国の下り平均速度で最速だったのはWiMAXで、下り 74.6Mbps を記録(「WX01」)。WiMAXは調査した22カ所中、20カ所で下り速度が最速だったそうです。

ワイモバイルなどとの速度比較については、次の記事で取り上げています。

【速いのはどっち?】 ワイモバイル vs WiMAX2+ 【実測速度】


スペック比較

〇 W01(ファーウェイ)

  ・タイプ : モバイルWi-Fi
  ・バッテリー駆動時間
   WiMAX2+ : 約8時間
   4G LTE : 約7.3時間
  ・対応通信方式 : WiMAX2+、4G LTE
  ・接続台数 : 10 台
  ・幅x高さx奥行き : 120x59x10 mm
  ・重量 : 113 g

〇 WX01(NEC)

  ・タイプ : モバイルWi-Fi
  ・バッテリー駆動時間
   WiMAX 2+(220M)利用時 : 約6.5時間
   WiMAX 2+(110M)利用時 :約8.5時間
   WiMAX利用時 : 約11時間
  ・対応通信方式 : WiMAX2+、WiMAX(ハイパワー)
  ・接続台数 : 10 台
  ・幅x高さx奥行き : 109x66x9 mm
  ・重さ : 97 g

※ 以上 価格.comより。

参考までに、「WiMAX」と「WiMAX2+」の違いについては、当ブログの次の記事で解説しています。

【知らないと損】「WiMAX」と「WiMAX2+」の決定的な違いとは


「WiMAX」回線をハイパワーでつかめるWiFiルーターがおすすめ

ノーリミットモードが使いたい場合、製品のスペックで対応通信方式に「WiMAX2+」に加えて「WiMAX(ハイパワー)」も入っているもの(「WX01」など)がよいです。ハイパワーの方が、電波をつかみやすいのだそうです。


「ノーリミットモード」と「WiMAX2+」の両方が使えるルーターは?

「ノーリミットモード」(WiMAXハイパワー)と「WiMAX2+」が両方使えるルーターは次のとおりです。

「WX01」は、「手動でノーリミットモードへの切り替えがしにくい」との声もあります。ですので、「NAD11」や「HWD15」を選択肢に加えてみるのもアリだと思います。

「Speed Wi-Fi NEXT WX01」(NEC)

「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11」(NEC)

「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15」(ファーウェイ)

URoad-Home2+(シンセイコーポレーション)
  ※ 「URoad-Home2+」は据え置きタイプ。

「URoad-Stick」(シンセイコーポレーション)
  ※ 「URoad-Stick」はスティックタイプ。

リンク先は、価格.comの商品情報です。

「UQ WiMAX」と「GMOとくとくBB」、そして「@nifty」に電話で聞いてみたのですが、2015年2月3日現在ですと、「UQ WiMAX」では、「NAD11」はすでに在庫切れ。「GMOとくとくBB」や「@nifty」には「NAD11」の在庫があるということでした。


ファーウェイってどんな会社?

華為技術有限公司(ファーウェイ・テクノロジーズ、Huawei)は、中国広東省に本社を置く通信機器メーカー。ウィキペディアによれば、2010年の売上高は1,852億元(約2兆2,965億円)で、売上高の75%は海外から。2010年の営業利益は293億元(約3,630億円)だったそうです。

日本では、Yモバイルがスマホを採用していたりしますね。

(参考)
ウィキペディア:華為技術


「W01」は、ニフティ、ソネット、GMOインターネットでも販売

「Speed Wi-Fi NEXT W01」(ファーウェイ)は、ニフティ(@nifty)、ソネット(So-net)、GMOインターネット(GMOとくとくBB)でも取り扱われます。「WiMAX」と「WiMAX2+」はUQコミュニケーションズが運営するモバイル回線ですが、ニフティ、ソネット、GMOインターネットなども回線を借り受けてサービスを提供しています。

「WiMAX」と「WiMAX2+」は、扱う会社によってルーターの価格が違ったり、1~2万円のキャッシュバック・キャンペーンがあったりしますので、一通り比較検討してみるとよいと思います。


「ギガ放題」って何?

「ギガ放題」では、月間のデータ通信量無制限で「WiMAX2+」が利用可能


ただし、「3日間で3GB」の制限あり

データ通信量の制限がないといっても、「ギガ放題」では3日間で3GBの上限が設定されています。上限を超えると、速度制限(帯域制限)がかけられ、通信速度は 「少なくとも700 Kbps 程度」になる方向です。

しかし、NECの「WX01」なら、速度制限がかかっても、下り最大 13・3 Mbps(2015年春より随時)のノーリミットモード( WiMAX 回線)が利用できます


「3日で3GB」ってどんだけ?

「3日で3GB」の通信量の目安については、当ブログの次の記事でまとめています。

【疑問解消】「3日で3GB」 ってどんだけ?【ギガ放題,WiMAX2+】


「700 kbpsの速度制限」ってどれくらいの速さなの?

「700 kbps」の速度があれば、低画質モードなら動画視聴もできそうです。

「700 kbps」がどれくらいの速さかについては、次の記事をご覧ください。

【疑問解消】700 kbpsの速度は?(WiMAX2+「ギガ放題」の速度制限)


「ギガ放題」の月額料金は 4,380円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金プランは月額 4,380円。ただし、申し込みから3か月間は月額 3,696円

「UQ Flat ツープラス ギガ放題」の料金と解約違約金については、次の記事で取り上げています。

【最新まとめ】 料金と解約違約金 【ギガ放題,WiMAX2+】


お知らせ

facebookのページも開設しています。よろしければのぞきに来てくださいね。

(facebook)
ゼロからわかるWiMAX


「Yモバイル」や「ぷららモバイルLTE」なども人気

「無制限」をうたったモバイル回線としては、「Y!mobile」(ワイモバイル)や「ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン」なども人気です。

Yモバイルでは、ルーター「Pocket WiFi 305ZT」で契約した人対象に「CA対応Pocket WiFi使い放題」というキャンペーンをしています。Yモバイルの「Pocket WiFiプラン」は、月額 3,696円(税抜)

「Pocket WiFi 305ZT」(ワイモバイル)については、次の記事で解説しています。

【「速度制限なし」ならどっち?】 「W01」 vs 「305ZT」

格安SIM(MVNO)「ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン」の特色は以下のとおりです。

・月額料金は 2,760円(税抜)
・通信速度は最大3Mbps
・通信量の制限なし

「ぷららモバイルLTE」については、次の記事をご覧ください。

【無制限ならどっち?】「ぷららモバイルLTE」 vs 「WiMAX」


関連記事

【最新まとめ】 WiMAX2+ 「ギガ放題」 【特色,口コミ・評判】